2007年のオイラ達の挑戦 ~第二夜~
彼は何度目かの飯田の地に降り立っていた。
大きな袋には、彼の愛車が収まっている。
そして、これから起こる悲劇など想像もしていなかったであろう。
彼は、オイラに出会うと、こぼれそうな満面の笑みをたたえて、、、。
そして、オイラ達はすでに間違いを犯していた。
到着祝いに
「焼き肉」
を食ったのである。
焼き肉といえば、、、ビールを飲まないわけにはいかない。
ほろ酔い加減である。
1グラムでも軽量化しなければいけないというのに、、、。
2007年5月19日22:00
オイラ達は愛車を組み立て、最終調整を行うのである。
二人に共通する点、、、それは手先が異常に器用であること。
調整は完璧に近いモノとなり、、、。
ご満悦であった。
そして、夜は更けていくのである。
2007年5月20日05:00起床
、、、、、快晴である。とてつもなく、快晴である。
抜けるような青空、、、とはこの事を言うのであろう。
2007年5月20日05:50出発
車に機材を積み込み、一路しらびそヒルクライムのスタート地点、矢筈トンネル出口に向かったのである。
道中、軽食を購入するため、コンビニに立ち寄った。
ここで、小岩男の奇行が始まった。
彼が手にしたのは、、、、、
「ようかん」である。
確かにな、そりゃ吸収の早い糖分だよ。
でもさ、「ようかん」買わんでもいいんじゃないか?
ようかん持ってヒルクライムする選手は、、、君だけだよ。
そして、小岩男は、この日のために購入した高級「BRIKO」製のサングラスを、オイラの車のサンバイザーに掛けたのである。
二度と使われないであろう事も知らずに、、、、。
2007年5月20日07:30到着スタート地点は混雑していた。
受付渋滞である。
スタート地点変更による影響であるため仕方がない。
駐車場到着までに相当な時間を要してしまった。
駐車場からスタート地点までは下りで、3キロ近くある。
この時間がオイラ達の準備を焦らせた。
そして、、、
彼を悲劇が襲うのである。
駐車場を後にして500mも走ったであろうか、、、、。
彼が付いてこない。
???
しばらくすると、泣きそうな顔をした小岩男が来たのである。
「サングラスと、ようかん車に置き忘れた、、、、、」
・・・・・・間に合わないよ、、、、、。
駄々をこねる子供をあやすように、、、
オイラは車のキーを渡し、、、、。
スタートしてから取りに来ればいいだろう?
と、諭すのが精一杯であった。
救いであったのは、駐車場がコース脇であったことである。

エラく後ろの方にいるんですよね。MTBクラスのオイラのすぐ前
作戦だと思っていたのですが、、、、詳しくはこちら
さて、スタート地点である。
晴天の青空、、、新緑の木々、、、、
選手のジャージ、、、すべて原色の世界。

そこに、ダイハツボンシャンス飯田の選手、坂道自転車通勤隊ジャージ選手、、、
そしてボンシャンス写真部のカメラマン、、、。
地元大会ならではの、、、とても気合いの入る状況。
これはね、、、楽しい。
応援するチームが目の前にいること。
自分の所属チームがあること。
自分の所属写真部が撮影していること。
そしてさ、、、小岩男がいることさ。
気合いが入るよ。
そして、この時はまだ、、、、オイラ達は、、、
ぜってー完走してやる!
と気合いを入れていたのです。
<解説>
小岩男のジャージ、、、、
マルコ・パンターニ所属メルカトーネ・ウーノ、レプリカ、、、、、。
黄色が薄くなってますよ。
その体型は、、、山岳王では、、ないねぇ。
オイラのジャージ
「坂道自転車通勤隊」
グレーが薄いのは、良い天気のセイだからです。
このような体型の方は、、、ヒルクライムに向かない例です。
3 件のコメント:
おぉぅ、知らぬ間に発見されてましたか!
いや、これは背中で「漢」を語ろうという
メディア戦術なのでありまして・・・(笑)
はい、訳のわからないことはともかく、
初地元レースに後方スタートという
北極圏に短パンで行くような失態を
してしまったのでした☆
小岩男さんの行動には会社にて大爆笑!!
さすがSAMSARAの親友です。
しかし前日に焼肉は どうでしょう
話は変わりますがスポーツ写真サイト
オールスポーツコミュニティ
http://allsports.jp/
に今回出場されました
しらびそヒルクライムの写真見れそうです。
↑登録が必要そうですが・・・。
知っていましたら申し訳ありません。
おお、みなさまコメントありがとう!
ここのところ、イベント多すぎで、、(^^
かわむラ殿!いろいろイベントお疲れ様です!
いやいや、北極圏に短パンでいく意気込みで、がんばってくださいね!
行き先は、知らないほうが面白いですから、人生は!
馬、よい情報ありがとう!
早速拝見しましたわ。
なんかね、、中年オヤジが苦しそうに自転車漕いでいるんだよ、、、。
ゼッケン見たら、、オイラじゃんか!
ちょっとね、凹みました。
かわむラ選手の写真もありましたョ。
さすがにね、本職はかっこいいですわ。
オイラがボンシャンスのジャージ着たら、、グレーになるんだろね(^^
コメントを投稿